



サラのご要望に応じて、
今朝も検見川浜の公園に行こうと、
雨の中、車で走りました。
9時を過ぎれば雨は止む、予報を信じて。
美浜大橋の手前で雨は上がりましたので、
そこで、ふと思いだしたのが、
あみを亡くして
犬なしで、犬遠足に参加した交通公園!
即、左折して、交通公園の無料駐車場に。
(まだ、震えがあります)
一台もいませんでした。
サラは、さっそく二つの用を足し、
ぐんぐん前へ前へ。
走ってついていきました。元気です。
公園を抜けて、花見川沿いの緑道を先へ先へ。
相当進んだところで、休憩。
フードのおやつ。スープ。
Uターン途中でガス欠か? 勢いが消失しました。
アイスクリームの自動販売機は
ありませんでしたが、
雨上がりは、人も犬もいなくて、
のびのびできました。
桜の季節も最高です。
少し暑くなっても、川沿いの風もあります。
樹木も期待以上。充分な日陰もできるので、
理想の散歩道♪
駐車場に戻り、水たまりで足を洗って走り始めたら
雨がポチポチ。。。
犬なし遠足の1/3位しか歩かなかったけれど、
いい散歩場所を再確認できました。
お母ちゃんたら、ちゃんと私についてきてよ。
引っ張るのって疲れるんだから!
(初めてサラに引っ張られました。
この元気もステロイド効果?)

にほんブログ村
飲水量
3月1日 4.25リットル
3月2日 3.60リットル
コメント
コメント一覧 (6)
サラちゃんは多飲多尿はまだありますが、薬の効果もあって症状も治まり元気になってますよね(^^♪
検査結果が出るまで不安化もしれませんが、季節の変わり目の一過性の症状であることを願ってますm(__)m
アンディパパさん♪
おはようございます。
ステロイドは、大変助かる薬ですね。
急性の醜い状態を一晩で楽にしてくれます。
その代わり、その代償も大きいですが、
ありがたい薬に違いありません。
早く、薬無しで健康なお腹になりたいものです。
明日辺り、検査結果がわかるでしょう。
ステロイドがしっかり効いてこのまま健康なお腹になってくれればいちばんですが。
今日は桃の節句。サラちゃんのお腹が健やかなることを祈念。
モネママさん♪
ご心配ありがとうございます。
おかげさまで、、となるといいのですが。。。
調子が悪くなって6か月になりますね。
その間、一回はステロイドで持ち直し、下痢止め、ミヤリサン等で
何とかなんとかしてきましたが、どうしても調子が戻らず、
ついに、内視鏡検査となりました。
それでも確定診断にするにはもう一つの検査が必要でした。
検査表に先生は、「サラちゃん14歳」と書いています。。。
マリーは多くて、2.5リットルでした。
それでも大変だったのに
サラchanは更に飲んでる!!!
マリーままさん♪
遅くなってごめんなさい。
あまりにすごい食欲と飲水量に目が離せません。
病気によってはお薬の量も違うのでしょうが、
弱っちいサラには震えも来るくらいなので
多すぎるのではと、疑ったりしています。
普通でも2lリットル以上の飲水は何らかの異常があるとは言いますね。