茜浜はちょっと入りづらい暗さでした。
公園の周りを歩きました。5時25分頃です。
(公園西のちょっと先の歩道で、何年か前に殺人事件がありました)

明るくなるのを待って公園内へ




この通り、元気なのですが、
昨日は一日何も出さず、夜中に庭に通ったそうです。
今朝の散歩でもうんは出ませんでした。
昨日から、ミヤリサンを朝晩飲ませています。
病院の薬で急いで下痢を止めても、治らないので、
ミヤリサンで少し様子見です。

お母さん、だからって、食餌は絶対に絶対に減らさないでよね!

にほんブログ村
夕べは、サラで起こされ、その上くろいちゃんが
一晩中泣いていたとかで
リビングの父さんは、私が4時半にリビングに入るまで
起きていました。
くろいちゃんが心配なんだそうです(笑
昨日、餌を減らしました。
かごの鳥になり、運動不足に加え虚勢後です。
すぐに餌を与えました。
食べるわ食べるわ、、、びっくりしました。
聞くところによると、
一年までは食べたいだけ食べさせてもいいそうです。
育ち盛りでしたね。。。
食べた後は、外に行きたくて。。。




外の空気とお日様をと、位置を変えたので。
公園の周りを歩きました。5時25分頃です。
(公園西のちょっと先の歩道で、何年か前に殺人事件がありました)

明るくなるのを待って公園内へ




この通り、元気なのですが、
昨日は一日何も出さず、夜中に庭に通ったそうです。
今朝の散歩でもうんは出ませんでした。
昨日から、ミヤリサンを朝晩飲ませています。
病院の薬で急いで下痢を止めても、治らないので、
ミヤリサンで少し様子見です。

お母さん、だからって、食餌は絶対に絶対に減らさないでよね!

にほんブログ村
夕べは、サラで起こされ、その上くろいちゃんが
一晩中泣いていたとかで
リビングの父さんは、私が4時半にリビングに入るまで
起きていました。
くろいちゃんが心配なんだそうです(笑
昨日、餌を減らしました。
かごの鳥になり、運動不足に加え虚勢後です。
すぐに餌を与えました。
食べるわ食べるわ、、、びっくりしました。
聞くところによると、
一年までは食べたいだけ食べさせてもいいそうです。
育ち盛りでしたね。。。
食べた後は、外に行きたくて。。。




外の空気とお日様をと、位置を変えたので。
コメント
コメント一覧 (2)
今日もちょうど良い気候です。
今の時期早朝5時25分はまだ暗いですね!
殺人事件ですか?
怖いから明るくなってからの方が安心ですね!
くろいちゃん、お腹が空いて鳴いてたのですか。
今まで外暮らしだったからゲージから出たいのかな?
でも部屋の中を自由にさせるのは絶対無理ですね。
心臓の検査、私も過去に心電図で微かな異常があり1日装着する心電図ホルタ-をつけたことがあります。自覚症状はまったくなかったのですが…。
ママさんも心配なしな結果でよかったですね!
ayaさん♪
おはようございます。
だんだんさむくなりますね。
真っ暗な朝の公園はやはり怖いです。
時間をずらしたいのはやまやまですが、
サラの排泄の問題があって、今は決まった時間を頑張ります。
>くろいちゃん、お腹が空いて鳴いてたのですか。
そうだったようですね。
お腹が満たされたら、今度は目が外に向きました。
お日様に当てようと、ケージをガラス戸に寄せましたので。
なんと、今朝は、散歩から帰ったら、父さんに抱かれていました。
泣き続けるので、、とは言い訳にならないのに、父さんはやたら甘い。
>ママさんも心配なしな結果でよかったですね!
ホルターを昨日外して、結果は11月2日です。
不整脈が多ければ、薬を飲むことになります。
ただ、こちらの病院で心配した心臓の大きさは、
問題なかったのですが。