帰ったらごはんの公園の5時30分は真っ暗。


公園の外側を反対の方に少し歩き、明るくなるのを待ちます。
そして、Uターンして、川の方へと歩きます。

突き当りは川です。向こうはマリンスタジアム

東は空が真っ赤!
ですが、南の空はこれくらい。

ここで一回下痢。やたら草に夢中です。おやつも眼中になし。
昨日は稲毛で一回下痢をしたきり、夜中も全くなしでした。
まだ、治っていません。
明るくなってきました。
5時50分頃。


広い公園に、ただ一か所、大樹の木陰があります。
ラフィとあみはここで一休みしておやつタイムでした♪
空に向かって大きな声で、二人の名前を叫びます。
今朝は、レバーとクッキーを少し置いてきました。

お母ちゃん、私も聞こえるように名前を呼んで!

にほんブログ村
今日は大きな病院で私の心臓エコーと運動負荷心電図検査。
心臓に小さな穴があるそうです。多分生まれつき。
不整脈の為一日心電図をとる装置を付けました。
きっかけは何時も行く病院で3年間のレントゲン写真の比較で、
心臓が大きくなってるような???念のための検査でした。
結果は、全く心配なし、普通の大きさでした。
ここらへんで、一回心臓の検査もしておいていいかなと
軽いノリでした。


公園の外側を反対の方に少し歩き、明るくなるのを待ちます。
そして、Uターンして、川の方へと歩きます。

突き当りは川です。向こうはマリンスタジアム

東は空が真っ赤!
ですが、南の空はこれくらい。

ここで一回下痢。やたら草に夢中です。おやつも眼中になし。
昨日は稲毛で一回下痢をしたきり、夜中も全くなしでした。
まだ、治っていません。
明るくなってきました。
5時50分頃。


広い公園に、ただ一か所、大樹の木陰があります。
ラフィとあみはここで一休みしておやつタイムでした♪
空に向かって大きな声で、二人の名前を叫びます。
今朝は、レバーとクッキーを少し置いてきました。

お母ちゃん、私も聞こえるように名前を呼んで!

にほんブログ村
今日は大きな病院で私の心臓エコーと運動負荷心電図検査。
心臓に小さな穴があるそうです。多分生まれつき。
不整脈の為一日心電図をとる装置を付けました。
きっかけは何時も行く病院で3年間のレントゲン写真の比較で、
心臓が大きくなってるような???念のための検査でした。
結果は、全く心配なし、普通の大きさでした。
ここらへんで、一回心臓の検査もしておいていいかなと
軽いノリでした。
コメント
コメント一覧 (4)
早く調子よくなりますょぅに!
軽いノリ?で検査(笑)
大事ですね〜。
私も、はじめは軽い気持ちで受けた人間ドック。
今回は婦人科検診パスしました(笑)
軽い気持ちで(笑);
ダメですね、、、。
しっかり受けないと(T_T)
マリーままさん♪
おはようございます。
ほんとに猫ストレスなんでしょうか?
サラの繊細さは理解していたのですが、
これほどとはね。
私を頼ってくれると良いのですが
甘えることをしないので、
可哀想です。
ままがいるので大丈夫!とは
全然思わないのです。
心臓エコーは生まれてこの方やったことがありませんでした。はじめてです。
心電図はたしか?二度目かな?
私は血圧が高めなのでいつも緊張して病院ではとんでもない数値がでてビックリする事があります
時間をおいて図りなおすとかなり違います
余裕を持って何事もやるのがいいとこの年になってわかりました
子供は緊張しないといいます
心臓はなんどもひっかかり精密検査をしてきました
おおごとにはならず今まで来ましたが
いつ何があってもおかしくはありません
わたしのかかりつけ医はとてもいい先生で20年間の付き合いです
私よりも若いので死ぬころまでいてくれると思います
無駄な検査はやらなくていいと言ってくれます
サラちゃん
今日はどうかな
早く治るといいですね
おはようございます。
軽いノリでしたが、検査中はドキドキしましたよ。
エコーの時に、検査技師がもう一人呼ばれて、もう一度。。
時間がかかり、何か悪いことが。。とかね。
エコーって痛いですね。ゴリゴリされて、骨が痛かったです。
血圧は私は既に薬を飲んでいます。中性脂肪とセットです。
>心臓はなんどもひっかかり精密検査をしてきました
おおごとにはならず今まで来ましたが
え?精密検査? 心臓はひっかかりやすいのかしら。
レントゲンも、写すタイミングとかで、ちょっとづつ違うそうですから、
町医者では判断が出来ないこともありそうですね。
>私よりも若いので死ぬころまでいてくれると思います
それは重要なポイントですね。って、なんだか変な話をしてますよね(笑
サラは昨日一日、何も出ず、夜中に、何度も庭に出たそうです。
その挙句、猫がニャー、ニャー鳴き続け、ついに、父さんが、
私がリビングに行くまで起きていました。4時半でした。
猫が心配だったんですって(笑
庭で自由にしていたのに、かごの鳥になり、虚勢もしてるので、
太りやすいと思って、餌を減らしたからだとすぐに判断し、
餌をやると、食べるわ食べるわ、びっくりしました。
一年までは食べるだけ与えていいんですって。