2017年03月23日 鯛ジュース 鯛のジュースをはじめて飲み残しました。飽きたのでしょうか。。。。。で、自家製甘酒を薄めたものを飲んでいます。最近はずっと立っていることが多くなりました。関節の曲げ伸ばしするより、立っている方が楽なのかな?ご飯を食べるときはもちろん、デザートが来て、食べ終わるまで立っています。母ちゃん、あみは後ろ足のバネがまだあるんだね。毎朝、ドライブ散歩に出かけるとき、車に乗せようと持ち上げると、後ろ足を小さくポンと蹴ってくれるので楽に乗せられます♪ 「手作り食」カテゴリの最新記事 「老犬介護」カテゴリの最新記事 タグ :ラブラドール高齢犬 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. アンディパパ 2017年03月23日 23:30 こんばんは あみちゃんは日課を頑張ってますね(^^♪ そして、前脚の痛みで立っていますが後ろ脚の力はあるんですね!! 鯛のジュースは残すのは驚きましたが甘酒もあるんですね〜♪ 2. こむごん 2017年03月24日 07:38 おはようございます♪ 更新が空いたので、ちょっと心配しちゃいました(;^_^A あみちゃん後ろ足が健在なのは、すごいですね! 鯛ジュース飽きてしまったの⁈うちのゴンはタラが好きでしたよ。でもタラアラは売ってないですね〜。 自家製甘酒、美味しそうですね♪今、甘酒いいってひょうば 3. こむごん 2017年03月24日 07:40 すみません!切れてしまいました! 甘酒体にいいって評判ですよね^_^ 4. ラフィ&あみまま 2017年03月24日 09:34 アンディパパさん♪ おはようございます。 朝は、率先して散歩に行くというそぶりではありませんが、 なんとかこなしています。 私も驚きました。 鯛ジュースを残すとは❗ 絶対の自信があったのに。 甘酒は、砂糖も無し、塩無しで、 ほのかな、甘味があります。 5. ラフィ&あみまま 2017年03月24日 09:41 こむごんさん♪ おはようございます。 鯛の粗はあれから買い貯めて、冷凍庫にしこたま入っています。 この際、人間用に使ってもいいかしら(笑) 6. ラフィ&あみまま 2017年03月24日 09:44 こむごんさん♪ 麹の甘酒は、砂糖も塩も加えない自然の仄かな甘さです。 飲む点滴といわれ、 体に良さそうです。 7. aya 2017年03月24日 09:58 おはようございます。 今日もお天気よいですね。 あみちゃんの大好物の鯛ジュース、残したなんて珍しいですね!たまたま飲みたくなかったのかしら? 甘酒は飲む点滴と言われるほど体にいいみたいですね。。 自家製なら尚更いいですよね(^^) 市販のは甘いものが多いような。。 関節が痛いと曲げ伸ばしも辛いのかもしれませんね。 でも17歳でもバネがあり、車にポンと乗れるのは凄いですなぁ。助かりますね♪ 8. ラフィ&あみまま 2017年03月25日 23:26 ayaさん♪ こんばんは。 私も今日は午前様になりそうです。 初めてあみがタイジュースを残したので、よくよく匂いを嗅いでみたら、 独特の良い匂いがしませんでした。 思い切りよく捨てます。 養殖場所とかの違いでしょうか。 身がたっぷりついているのですが、捨てます。 自家製の甘酒は、砂糖も塩も入れませんから 安心の甘酒です。ほんのりした甘さです。 後ろ足にはわずかですが、バネが残っているようですよ♪ コメントフォーム 名前 メール URL コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
あみちゃんは日課を頑張ってますね(^^♪
そして、前脚の痛みで立っていますが後ろ脚の力はあるんですね!!
鯛のジュースは残すのは驚きましたが甘酒もあるんですね〜♪
更新が空いたので、ちょっと心配しちゃいました(;^_^A
あみちゃん後ろ足が健在なのは、すごいですね!
鯛ジュース飽きてしまったの⁈うちのゴンはタラが好きでしたよ。でもタラアラは売ってないですね〜。
自家製甘酒、美味しそうですね♪今、甘酒いいってひょうば
甘酒体にいいって評判ですよね^_^
アンディパパさん♪
おはようございます。
朝は、率先して散歩に行くというそぶりではありませんが、
なんとかこなしています。
私も驚きました。
鯛ジュースを残すとは❗
絶対の自信があったのに。
甘酒は、砂糖も無し、塩無しで、
ほのかな、甘味があります。
こむごんさん♪
おはようございます。
鯛の粗はあれから買い貯めて、冷凍庫にしこたま入っています。
この際、人間用に使ってもいいかしら(笑)
こむごんさん♪
麹の甘酒は、砂糖も塩も加えない自然の仄かな甘さです。
飲む点滴といわれ、
体に良さそうです。
今日もお天気よいですね。
あみちゃんの大好物の鯛ジュース、残したなんて珍しいですね!たまたま飲みたくなかったのかしら?
甘酒は飲む点滴と言われるほど体にいいみたいですね。。 自家製なら尚更いいですよね(^^) 市販のは甘いものが多いような。。
関節が痛いと曲げ伸ばしも辛いのかもしれませんね。
でも17歳でもバネがあり、車にポンと乗れるのは凄いですなぁ。助かりますね♪
ayaさん♪
こんばんは。
私も今日は午前様になりそうです。
初めてあみがタイジュースを残したので、よくよく匂いを嗅いでみたら、
独特の良い匂いがしませんでした。
思い切りよく捨てます。
養殖場所とかの違いでしょうか。
身がたっぷりついているのですが、捨てます。
自家製の甘酒は、砂糖も塩も入れませんから
安心の甘酒です。ほんのりした甘さです。
後ろ足にはわずかですが、バネが残っているようですよ♪