2015年04月28日 ラフィとあみの帰ったらごはん♪ さ~っと風のように駆け抜けてご飯の許へ(笑 あみです。遅れて、ラフィ。車から玄関前まで(10m)は一人で歩いてきます。玄関の段差をよっこらしょっと!!母ちゃん、今朝のご飯はな~に?母さん、なんでもいいから早くして!昨日のご飯から、一つまみのおひや(冷ごはん)を入れています。ラフィのゆるいうんPにはこれよと菜々ママさんに教わりました。ちょうど、こんにゃくせんべいを止め、卵ボーロ、焼きささみ等に変えていた事もあり、今朝は固めのいいものが出ました。おひや効果、おそるべし!! 「散歩」カテゴリの最新記事 「日々の暮らし」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. aya 2015年04月29日 02:06 こんばんは。 真夜中の訪問です(^^; あみちゃんの帰宅,,,一瞬にして通りすぎましたね!目指すはおいしいごはんね♪(^.^) ラフィ君も頑張って歩いてて、よかったです(^-^) へー、ひとつまみの冷ごはんを入れるといいのですか! ラフィ君お腹の調子がよくなってよかったね♪ ラフィ君、あみちゃんはごはんを残したことって過去にありましたか? 前記事の玄関先で寛ぐ写真はとても○○歳には見えませんねママさん(笑) 2. やまちゃん 2015年04月29日 13:09 ままさん、こんにちは♪ あみちゃん、ほんと軽やかに行っちゃいますね〜 ラフィ王子、大丈夫ですね! お誕生日も歩いて迎えられますよ、きっと! おひや、おそるべし〜(*-艸・*) これは、メモしとかないと! GW、自宅待機(笑)になりそうな気配です。 なかなか、会えないですー(ToT) 3. まりも 2015年04月29日 17:27 こんにちは♪ 軽やかなジャンプのあみちゃんと、一生懸命のラフィ君、どちらも目指すはままさんお手製の美味しいご飯!ですね!!(^^v お腹が緩い時には冷ご飯、流石、先輩方の知恵ですね! しっかり覚えておかなくちゃ!! ☝のAYAさんのコメントにある、○○歳。 丸の中の数字が?で、一体何歳なのかな?と気になります。( ̄▽ ̄) 4. ラフィ&あみまま 2015年04月29日 20:09 ayaさん♪ こんばんは。 ホントだ、真夜中すぎますよ! もう寝なさい(笑 この時、あみの後からゆっくり歩いて玄関先まで 来ていたラフィです。 切ったカメラの電源を慌てて入れました。 ごはんは瞬時に食べてしまうあみです。 ラフィは少し遅れますが、残したことは過去一度もありません。 満足するほどの量は食べたことが無いかもしれないです。 え~?ayaさんに私の年を教えたかしら? 極秘事項なのよ(笑 5. ラフィ&あみまま 2015年04月29日 20:18 やまちゃん♪ こんばんは。 やまちゃんのとこは、長い連休に突入ですか? うちは5月1日からです♪ あみは、今日の散歩では全く歩かず、痛そうでしたが、 車が自宅前に止まった時から、足の痛みは忘れるそうです(笑 後14日で16歳になるラフィの足は持つでしょうか。 あの関節で15年間歩いてくれて充分大花丸なんですけどね。 おひやで通じますか? 私九州なんですが、 冷ごはんのことを「おひや」って言ってました。 どこでもそう言うんでしょうか。 GWはkeiさんところで大宴会の予定じゃないんですか? 私は残念ながら行けませんけどね。 6. ラフィ&あみまま 2015年04月29日 20:24 まりもさん♪ こんばんは。 最近のご飯は、カリウムがどうの、カロリーがどうのと 大変なので、シンプルなんです。 その代り、サプリの種類は大変なものになっています(笑 宮崎でも冷ごはんの事を「おひや」って言いません? 親指と人差し指の〇位の量でいいんですって。 善玉菌の栄養になるんだそうです。 忘れてください、年の事なんか。 頑張って若作りして仕事してますので、 マル秘事項なんですから(笑 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (6)
あみちゃんの帰宅,,,一瞬にして通りすぎましたね!目指すはおいしいごはんね♪(^.^)
ラフィ君も頑張って歩いてて、よかったです(^-^)
へー、ひとつまみの冷ごはんを入れるといいのですか! ラフィ君お腹の調子がよくなってよかったね♪
ラフィ君、あみちゃんはごはんを残したことって過去にありましたか?
前記事の玄関先で寛ぐ写真はとても○○歳には見えませんねママさん(笑)
あみちゃん、ほんと軽やかに行っちゃいますね〜
ラフィ王子、大丈夫ですね!
お誕生日も歩いて迎えられますよ、きっと!
おひや、おそるべし〜(*-艸・*)
これは、メモしとかないと!
GW、自宅待機(笑)になりそうな気配です。
なかなか、会えないですー(ToT)
軽やかなジャンプのあみちゃんと、一生懸命のラフィ君、どちらも目指すはままさんお手製の美味しいご飯!ですね!!(^^v
お腹が緩い時には冷ご飯、流石、先輩方の知恵ですね!
しっかり覚えておかなくちゃ!!
☝のAYAさんのコメントにある、○○歳。
丸の中の数字が?で、一体何歳なのかな?と気になります。( ̄▽ ̄)
ayaさん♪
こんばんは。
ホントだ、真夜中すぎますよ!
もう寝なさい(笑
この時、あみの後からゆっくり歩いて玄関先まで
来ていたラフィです。
切ったカメラの電源を慌てて入れました。
ごはんは瞬時に食べてしまうあみです。
ラフィは少し遅れますが、残したことは過去一度もありません。
満足するほどの量は食べたことが無いかもしれないです。
え~?ayaさんに私の年を教えたかしら?
極秘事項なのよ(笑
やまちゃん♪
こんばんは。
やまちゃんのとこは、長い連休に突入ですか?
うちは5月1日からです♪
あみは、今日の散歩では全く歩かず、痛そうでしたが、
車が自宅前に止まった時から、足の痛みは忘れるそうです(笑
後14日で16歳になるラフィの足は持つでしょうか。
あの関節で15年間歩いてくれて充分大花丸なんですけどね。
おひやで通じますか? 私九州なんですが、
冷ごはんのことを「おひや」って言ってました。
どこでもそう言うんでしょうか。
GWはkeiさんところで大宴会の予定じゃないんですか?
私は残念ながら行けませんけどね。
まりもさん♪
こんばんは。
最近のご飯は、カリウムがどうの、カロリーがどうのと
大変なので、シンプルなんです。
その代り、サプリの種類は大変なものになっています(笑
宮崎でも冷ごはんの事を「おひや」って言いません?
親指と人差し指の〇位の量でいいんですって。
善玉菌の栄養になるんだそうです。
忘れてください、年の事なんか。
頑張って若作りして仕事してますので、
マル秘事項なんですから(笑