ななとの新生活日記(サラとの新生活日記&ラフィとあみの帰ったらごはん)

愛犬ラブラドールは、 ラフィ16歳、アミーゴはその2年後18歳での旅立ちでした。 その後迎えた保護犬サラはイングリッシュセッター。飛び切りの美人さんは令和3年5月9日母の日に亡くなりました。たった3年でした。令和3年8月1日わが家にやってきたmixシニア保護犬ななとの新生活を綴ります。

2015年06月

CIMG7805CIMG7802

年中、腹這いのラフィを見かねて、父さんが始めた
リラックスタイム。
横向きになれない理由、、、ほんとのところはわかりません。
すぐに、防御の態勢が取れない不自由な体です。
それは伏せでも同じですが、
それでも手足で床を蹴って立とうとします。
立てるかもしれないと思っているのかな。
年は取っても雄ですから(☆゚∀゚)


母ちゃん、丸裸じゃないか。。。(`ε´)ムカー
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、これ服従の姿勢ね!昔よくやったわ。

昨夜は、機関車のようなハァ~ハァ~が止まらず、
玄関から移動させ、クーラーで冷えたリビングに
寝かせましたが、
ラフィくん、どうしても気に入らず、
玄関に連れて行けと吠えました。

リビングのクーラーを21度に設定し、
扇風機で冷えた空気を玄関に送りました。
リビングの父さん凍ります(笑

6時前出発7時半到着。
高速が空いていました。
時間をつぶし、8時半過ぎ作業場で作成者と待ち合わせ。
こちらの要望を聞いてもらい、待つこと1時間10分。
調整が完了しました。

待っている間に、車イスに乗った写真の
ピンナップを丹念に調査。ものすごい数です。
ラフィの車イスとどこが違うのか。
・・・ひらめきました(笑

下の写真は作ったばかりの車イス
BlogPaintBlogPaint
胸を支えるベルトが最初から3本付いていました。
本来(今まで)は1本だそうです。
ひらめいた写真のコリー君の胸ベルトは1本。
腕の脇からぐっと離れて後ろに位置しています。

ラフィの腕の付け根に食い込んでいるベルトが
当初から気になっていました。ずらそうにも
飼い主が引いて歩くベルトが固定で付いていて
わずか1cmしか後ろにずらせません。
で、今回、その固定ベルトを除去してもらいました。
帰宅して、ラフィを乗せ、状態を見ながら胸ベルトの
一番前を外して、2本ベルトにしたんです。
断然腕が動かしやすくなりました♪

前輪キャスターを固定式に変えたら、
芝生でも歩けそうです。(キャスターは固い地面仕様です)
CIMG7792CIMG7793
ふわりーなと同じような材質のクッションを分けてもらい、
胸ベルトの上に乗っけてみました。
CIMG7795
胸ベルトには、ホームセンターで見つけた
ゴムホースのクッション材をすでに被せています。

もう1点、お尻が上がりすぎている気がしたので、
後ろの支えを低くしてもらいました。
まだ下げてもいいような気がするのですが。。。
あとは、父さんに細かな修正をしてもらいます。
そして、早く慣れてもらわなければ。
ラフィには時間がありませんから。
最終的には立位保持の役目だけでもね。

帰路は渋滞少々。
それでも2時間10分で帰宅できました。
お供はあみさん。
ラフィは家で父さんと留守番でした。

作成者のダックスくん12歳も緑内障が進行中で
眼球摘出の話が出ているようです。
多いんですね。。。


母ちゃん、ご苦労さん。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、私なんか役に立った?
母さんの眠気覚ましね(笑

サドルに両足を入れ、
上体を倒して胸ベルトに体重を預け
車イスに乗ってみました(笑
手で地面をかいてラフィめがけて前進。
ラフィの笑顔にぶつかりました♥

CIMG9339CIMG9350

つっきーちゃんの車イスが出来ました。
大型犬仕様です。

犬を立たせておいて 車イスを差し入れ
ベルトをする楽ちん仕様です。
が、自力で立っていられる犬でなければ
二人掛かりになりますので ラフィは
抱きかかえて上から乗せる形にしました。
主人が一人でできます。

近いうちに少し形の変更をお願いに行くつもりです。
両サイドのフレームを支えるアーチ型バーが
お腹に当たります。
前輪が回りすぎて、ラフィの手を轢いてしまいます。
腕の力がないのでフラフラ不安定です。
お腹のバーを低くし、
前輪を固定式のタイヤに変更予定。

今朝のおやつは大失敗!炭酸を入れ過ぎたのかしら。
苦みが。。。廃棄処分です。
CIMG7786
その代り、夕方かぼちゃのケーキを作りました。
シェリスコままさんに教えてもらいました。
CIMG9357CIMG9360
ふわふわなので、老犬にはいいですよ。
口の中で溶けてしまいます。

人間用には、はちみつを少しと
バニラエッセンスを垂らしました。

ラフィ、どこにいるかわかりますか(笑
CIMG7784



母ちゃん、俺の裸んぼ、久しぶりだね。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、捨てるくらいなら、全部私が頂くわ!!

今朝の薬&サプリです。
毎日ではないものもあります。
ビオフェルミンは毎日。Cも欠かせません。
L-カルニチンは心臓のためにラフィに。
右の皿があみです。
茶の小さな粒が2週間前に始めたアンチノール
昨日まで倍量でした。
心臓にも良いらしいけど、高いので今はあみだけ。

CIMG7779

お皿はヨーグルトの蓋
色々使えて使い捨て。重宝しています。

鮭をココナッツオイルでさっと焼きました。
CIMG7781CIMG7782
黄色い粉はビタミンB群の色。
鮭はビタミンBの宝庫でしたね。
他にD,Eも豊富です。

ひとつ前の「あみ失明その②」は
あみの緑内障で私が個人的に感じたことを
私のブログに私の言葉で書きました。
説明不足、間違いがあるかもしれません。
医療に関しては素人です。
ラフィあみ2頭で感じたこと、経験したことを
今後も独断と偏見で興味の赴くままに
装飾なしで書いていきますが、
どうぞ、その辺は差し引いてくださいね(笑
気になる事がありましたら、動物病院に
お尋ねください。


母ちゃん、そんな事どうでもいいよ!
もっと一杯ごはんくれ~~
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、私の一番は美味しいご飯♪

土曜日なのに、、そろそろ現場に出動です。

あみの緑内障失明が判明して、点眼開始から
1週間後の今日、
安部動物病院で検査してもらいました。
結果は、残念!眼圧は下がっておらず60
先生の顔が曇りました。
にもかかわらず、先生ったら
「同じ薬で2週間後」とは。。。。。
年齢を考えてあきらめの境地?
痛みはどうする?
一瞬「いえいえ、1週間後にまた来ますよ」
と言ってしまいました(笑

犬緑内障は
予防も いわゆる完治のための治療も無いらしい。
痛みの除去もできない、眼圧も下げられないあみ。。

点眼は眼圧を下げるためにしていますが、
あみの場合は
「もしかしたら」「うまくいくと」眼圧が下がって
楽になる「かもしれない」程度の事だと知りました。
命までも奪うことはないにしろ、
一生続く痛みを無くすのは、
義眼にするしかないようですが、
全身麻酔はもう、考えられません。

長く生きていると、こんなこともあるんですねぇ。。。

新しい近くの病院に電話しました。
眼科の先生は不在でしたが、
わざわざ電話を下さいました。
一通りの話をしたら、
安部先生は
日本でも有数の眼科の専門医であることを
一番最初に言われました。
その安部先生の無口を代弁するように
私の質問に丁寧に答えていただきました(笑
実はセカンドオピニオンに行こうかと
予約を入れようとしただけだったんです。

その中で初めて聞いたことです。
ゲンタマイシンの眼内注射で眼圧を下げる。
液体窒素を使う方法、などの説明を
電話でしてくださいましたが、
リスクが大きすぎるとのこと。

救いは、痛みが鈍痛であることだそうです。
だから、食欲も落ちないでいられたのでしょうと。

話を聞けば聞くほど、どうしようもない悪魔の眼病に
立ち向かう手だては見つからず、
気分が悪くなってしまいました。

あみの痛みがわからずやり過ごしたことを思うと
やっぱりむかむかしてきますヽ(#`Д´)ノ


母ちゃん、俺は父ちゃんで良いから、あみの面倒見れ~!
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、おやつ食べると痛みは消えるのよ!
あみ 24.3kg


http://www.abe-ah.com/care/02.php?no=15

http://www.haru-anim.com/eye/


むか~し、
「玄関開けたら2分でご飯」というCMがありました。
うちの場合2分待たずにラフィの笑顔が見れます(笑
BlogPaint
ラフィは普段は玄関に向かって寝ていますが、
時々、キッチンの方を向くこともあります。
後ろの車イスが見えますか?
横にあみが転がっています。

キッチンに続く長~い(?)廊下には
玄関先の下駄箱に入りきれない靴を入れる
収納家具があったのですが、
今日、父さんが片づけました。
ラフィが車椅子に乗って、昔のように
キッチンめがけて歩いて行けるようにと♪

玄関は風の通りがよく、
普段は扇風機もいらないのですが、
今日は暑いですね。
まだ、クーラーは入れてないんですよ。

時々、ラフィとあみの間に入ってゴロンと横になります。
お客さんはびっくりするでしょうね(笑
玄関はいつも開けっ放しですから。


母ちゃん、車椅子、早く調整に行こうよ!
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、転がってるなんて失礼しちゃうわ!

CIMG7770CIMG7769

父さんの短い足に身をゆだねるラフィくん。
最初はひっくり返される不安で
白目をむき、大暴れしていましたが、
甲羅干し(笑?)ではないけれど、
万年伏せの恰好だからと父さんが始めました。
「今日はこうして20分間眠っていた」とか嬉しそう。
夜寝る前にはしゃいで、遊べと私に迫っている時でも
この姿勢になると、静かに目を閉じます。

今日の大は朝夕の2回。
夕方はその時、うんから逃れようと立ち上がり、
数歩歩く所を目撃!父さんも私もあ然(゚∇゚ ;)エッ!?
(自分のうんがそれほどいやなの?)
そして、玄関のベッドに連れて行く時も、
介助ベストの持ち手を放しても自力で歩いていました。

車椅子や、仰向けの姿勢も
いい刺激になっているのかもしれません。

今日は父さんが手の手術をした千葉大の検診日。
腕も腰もまだ痛い私はちょっと不安でしたが、
ラフィはお昼にも起きず寝ていましたので、
朝、7時半からトータル8時間もシッコは大丈夫でした。
シッコの回数、今日は6回。
昨日ちょっと気になった匂いもなく、
病院内の培養検査は無事通過できそうです。

その昔、作ったものですが、
CIMG7765
あみの眼圧が心配なのでハーネスに
してみました。
太ったのにサイズはちょうどでした。

冬に仕込んだ味噌の天地返し
CIMG7761CIMG7762
一晩そのままです。
マフィンままさんの実家の豆を使っています。
おいしいんですよぉ♪

梅酵素が上出来で、薄めずに飲みすぎて太ってしまった
経験があるので(笑)少し休んでいましたが、
今年は、簡単な梅ジュースを作りました。
梅は24時間冷凍して使いました。
お酢も少し入れました。

あみさん、相変わらずうんが固く、出づらいです。
私にお尻を向けてきますので、モミモミして出してやります。
赤いものが見えた気がしたので、全部シートの上に並べて、
割り箸で調べようとしたけど、固くて割れませんでした。
ほとんど水を飲まない子です。
ご飯、飲むヨーグルト、寒天等で水分は摂れてはいます。


母ちゃん、俺のうんキャッチ、今日は上手だったね。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、シートに並べたコチコチさんを写真に撮ったでしょ?
心配したわよ。あ~よかった!発表しないでよね!

ラフィの定期検診に行ってきました。
血液検査は問題なし。
今回カリウムは良く管理できてますね
と褒められました
が、ラフィの体調だと思います。5.3(3.4-5.2)
少々ですが、
果物も食べてますし、ジャガイモも。

気になった膝の後ろと踵の横の突起は
脂肪腫と皮脂腺腫でした。
眼圧も図りました。異常なし。

シッコは潜血がありましたので
検査に出しています。
今朝のシッコの匂いが少々きつかったので
もしかしたら、と心配です。

今日も菜々ママさんに助けられて、
車中のラフィのシッコの心配なく
(我慢して泣きだすんです)気持ちも軽く
帰宅することが出来ました。
菜々ママさん
本当にありがとうございました。

ラフィは腹這いで車の揺れに応じて
踏ん張るので走行中は決して寝ません。
息遣いも荒いので
毎度、そのストレスが心配です。
ラフィの体重 32.8kg 

食餌の量は減らしているのに、
ちっともやせません。

昨日のご飯

CIMG7757
DSC04822
残っていた「たらの切り身」をココナッツオイルで
さっと焼きました。
カルシウムと塩分補給でサーモンの中骨水煮を少々。
卵豆腐をトッピング。
最近のラフィあみご飯は雑になってきています。

デザートは飲むヨーグルト。
DSC04827
あみの勢いに弾き飛ばされるラフィです。

5日、安部動物病院からの帰り道に撮りました。
雨が降リはじめています。
CIMG7737DSC04825
庭の隅にほっといたユリ。毎年立派に咲いてくれます。
まるであみのよう(涙)。。。。に可愛いです(笑


母ちゃん、器はあみと一緒にしないで。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、独眼竜あみは強くなります!!

ひとつ前の記事について

定期的に目の検査をしている方が
どれほどいるでしょうか。
白内障にしても
年を取ったら仕方がない、
自然の成り行きと思いがちですね。


ブログ右にリンクしてありますが、
★dog actually犬を感じるブログメディア
の過去記事
http://www.dogactually.net/blog/2014/08/3-9530.html
目の検査はあみがガンドッグ競技を
始めた時に一度だけ受けたことがありました。

最初の痛みはマヒするそうですが(安部先生談)、
目の奥、頭の奥に常時痛みがあるとか。

病院には明らかに緑内障とわかる
シーズーがいました。目が大きくて
白く濁っていました。。

眼圧が下がると目も小さくなると
かねがふちの先生に聞きましたが、
あみさん、朝が一番大きく見えます。

驚かしちゃったかな?

あみ左目失明しました。
5月26日のブログに22日を境に見えづらくなった
と書きましたが、
左目は完全失明していました。

白内障が進んで、眼球がおかしく見えてるのかしら
と思っていたのですが、
6月1日に公園で見たあみの左目が異様に光って
大きかったのです。
CIMG7733
自己判断でも、緑内障だと思いました。
6月7日(日)9時の予約を予定していましたが、
今日の仕事を月曜日に延期し、
かねがふちに行ってきました。
定期検診の血液検査と脾臓のエコー。
眼圧も計りました。ここでは50でした。
すぐに眼科、トライアングルと安部動物病院を
紹介されました。
都合よく、院長の安部先生に3時予約が取れました。
動物病院かねがふちからそう遠くはありません。
眼圧の正常値は20 あみの左目は58
右目は今のところ、まだ正常。
調べると1年以内に約8割が反対側の目もやられる
傾向にあるらしい。

眼圧が高いと頭痛の為、食欲が落ちたり、元気消失
しますが、食欲に変化がなかったのはあみらしい。
元気消失は、公園でまったく動かなかったと
父さんが言ってた頃かもしれません。
肘の痛みのせいだと思い、
プレビコックスを与えていましたが、
実はその薬が、頭痛も抑えていたのかも。

ドライアイの検査もしましたが、あみは正常。
以前、ラフィはドライアイと診断されて
チューブの軟膏をつけています。

安部動物病院では眼圧を下げる目薬2種を出されました。
1週間後に再検査です。

白内障はありますがまだ右目が生きています。
あみも15歳7か月。
病院のはしごもやむを得ません。
美人顔がちょっと曇りましたが、
幸い、うちにお越しくださった方には、ちゃんと
あみの愛らしいお顔を見ていただいています♪

ラフィにかまけて「あみ、じゃま、どいて!」の毎日。
反省しています。

空に飛び立つときは、どうか順番を守って頂戴ね。
一人っ子のあみを大切にしてあげるから(笑
CIMG7726


母ちゃん、俺も心配の種があるんだよね。
ごめんよ。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、私、痛くなかったかも。
だから美味しいものお願いね。
(あみ 24.1kg…ぎょぎょぎょ~~!)

血液検査はまぁまぁでした。ヘマ値は低め(正常値はずれ)
BUN高め。
脾臓は、決して安心できません。
以前よりも大きくなっています。
見守るよりほか、何もできません。

菜々ママさんと凛くんがちょうどお散歩で通りがかり、
3時の予約を確認して、2時過ぎまで
菜々ママさんと近くの喫茶室で、おしゃべり♪
私はお昼を、菜々ママさんはケーキを注文。
気温も低く曇り日だったので、あみさんには
車で待っていてもらいました。
菜々ママさんありがとうございました。

階下で雄叫び発生!
駆けつけると父さんがもう現場検証中。
逃れようともがいて、又ラフィのカレー事件です。

昨日は朝、柄杓できれいに受け取ったうんPさん。
最近は一日一回の排泄が続いていました。
それでも夕方、一応お誘いしましたが、その気配なし。

ラフィは浴室に連行されました。
CIMG7716CIMG7717
騒動にやっと気が付いて、
父さんの布団から起きて来たあみですが、
誰にも相手にされず、自分のベッドで又眠ります。
CIMG7715

山になった汚れ物(T_T) 外はまだ暗い。
デッキの犬用洗濯機を廻すにはご近所迷惑。
それにしても、この雨、恨めしい。。。

浴室行きが決定する前、私がワサワサしているあいだ、
父さんは呑気にコーヒーを飲み始めました。
え?こげん時になんばしよっと? (心の声です)

今朝は、腰の具合も大分よくなっていましたので
さっさと動けます。

昨夜の就寝は1時ごろ。
階段を下りたのが午前3時。 
ラフィのタオルドライが済み、洗濯物をデッキに
積み上げ終わったのは4時半。
今日の外出は諦めました。 雨で良かった。
おまけに水曜日♪ 電話が鳴らない日です。
今日の予定は明日に変更決定!
溜った内業を進めます。

大きな洗えるシートが4枚ありますが、
一枚はシッコ場所、リビングのベッド、玄関のベッド、
車と使っています。
これからの季節を考えると、もう1、2枚欲しい。


母ちゃん、ものいりばっかりでごめんな。
にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へにほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
母さん、じゃまにならないよう心がけます。

朝食後、シッコ場所のゴムシートの上に伏せていた
ラフィが、自力で立ち上がりました。
リビングで私が食べていたパンが欲しかったらしい♪

急いで傍に寄り、パンのかけらを。
あみさん目ざとく小走り。お座りで待ちます。
ラフィはすぐに腰を落としましたが、
珍しくしばらくはお座りしていました♪
ゴムマットが力を貸してくれました。

シッコ場所は、一番下にクッションマットを広めに敷き
その上に洗えるシートのLLを。
そして、紙シート(一回お尻に敷いたものとか
チョイ汚れ)を。 一番上は、10年以上前に見つけた
穴あきゴムシート(120×170cm)が抑えになっています。
風で飛ぶこともありません。
シッコは下に吸い取られますので、この上で転がっていても
一応大丈夫と思っています。
薄くて穴あきですから重くなくクッション性もあります。
このゴムシートは玄関前に2枚、玄関の上がったところ
(ラフィの指定席あたり)にも敷いていますが、
すごく役に立ちました。
2枚程ボロボロになってしまいましたので
何回か買い増ししています。

探しましたが今現在見つかりません。
どこかで販売していたら、大型犬のお家にお勧めしたい
敷物の一つです。

CIMG7718CIMG7719

↑このページのトップヘ